最近の母はどうも父に「イラッ」とするみたいです。
昨日の中元もいくら母のお友達だと言え、お世話になっているのは父です。
父が病気検査をしてもらいたい時は母を使って医院長に頼み事をします。
直ぐにしないと相当な勢いで母を責めます。
母も毎度毎度お願いするのは気が引けるみたいです。
そんな母の気持ちをないがしろにしているようで・・・・・
【カウンセラー由美子氏の傾聴】
あんりちゃんはお母様がお父様に対して理不尽と感じてしまう気持ちをちゃんと受け止め、お父様にお母様対応をもっと真剣に自分事として考えてほしいと思っているのですね。自分を含め、ちょっとした気遣いや思いやりが相手を和やかにすることがあります。自分だったらどうだろうという気持ちを持つだけでも相手にかける言葉が違うと感じます。
0件のコメント