両親と3人で小林研一郎とゆかいな仲間達が演奏するチャイコフスキー交響曲第5番をサントリーホールで聴きました。

演奏前のリハーサルからでした。

リハーサル演奏はきっと初めてです。

マイストロの指示でこんなにも音色が変わるのか!と感動でした。

音楽を生業とされている方々の、お仕事に対する姿勢やそれだけではない心(精神)の所私なりに感じる事ができたので感激してしまいました。

 

 





【カウンセラー由美子氏の傾聴】
あんりちゃんはご両親と一緒にオーケストラ演奏を聞いてきたのですね。それもリハーサル場面からとの事で、とても意味がある時間だったと感じます。其々の楽器・パートを演奏し、その方々の演奏が一つになると想像もつかないエネルギーや感情が強く伝わるのだと思います。同じ時間を共有したあんりちゃんはラッキーだと感じます。

カテゴリー: Annry's Diary

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください