我が家の水道状況ですが、水圧調整で一応終わったそうです。
しかしながら全く直った感がありません。
母はもう一度水道課に連絡したそうです。
明らかに水道メーターを交換してからの現象なのに市役所担当は納得いかない返事を母に返したそうです。
母はプチンと切れてしまったそうです。
2ヶ月以上バッタン現象に悩まされ、後は自分自身で水道屋に頼んでくれ!との事だったそうです。
母は不服だと返事をして、相手は上司に相談してから連絡するとの事でした。
連絡があり、市役所依頼の水道屋で対応するとの事でした。
しかもそのバッタン現象はウォーターハンマー現象だとの説明でした。
ちゃんと名称があったのだ(;_;)/~~~
【カウンセラー由美子氏の傾聴】
あんりちゃんはお母様と市役所担当の話しを聞いてどう感じましたか?最近ではネットで水道メーターを交換した場合、こんな現象が起きるという事までしっかりお知らせしてあったりします。市役所対応とお母様の気持ちの部分で大きな差が生じ問題となったのかもしれません。どんな時でも対応する時は注意を払わなくてはいけない思います。
0件のコメント